週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

浅間山古墳(龍角寺111号墳) 印旛郡栄町龍角寺

房総風土記の丘資料館。

f:id:kofunmeguri:20180224190211j:image

白鳳道。房総風土記の丘資料館から北の龍角寺に至る参道。
f:id:kofunmeguri:20180221193248j:image
f:id:kofunmeguri:20180221193421j:image

浅間山古墳(龍角寺111号墳)。龍角寺古墳群で最大で最後の前方後円墳。全長77.6m。後円部の高さ8m。前方部の高さ7.2m。三段築成。7世紀前半の築造。板石組横穴式石室。
f:id:kofunmeguri:20180221193641j:image
f:id:kofunmeguri:20180221193931j:image
f:id:kofunmeguri:20180221193753j:image
f:id:kofunmeguri:20180221194046j:image

後円部の墳頂の浅間社。
f:id:kofunmeguri:20180221194414j:image

後円部の墳頂から前方部。
f:id:kofunmeguri:20180221200752j:image

くびれ部の墳丘上から後円部。
f:id:kofunmeguri:20180221201006j:image

前方部。
f:id:kofunmeguri:20180223202653j:image
f:id:kofunmeguri:20180223202219j:image

龍角寺古墳群一覧表 [千葉県栄町公式ホームページ]

体験博物館 千葉県立房総のむら

浅間山古墳出土遺物/千葉県

文献

[1] 房総の古墳を歩く編集委員会 2006『房総の古墳を歩く 改訂版』芝山町立芝山古墳・はにわ博物館友の会

 

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村