2018-03-03 浅間山古墳(龍角寺111号墳) 印旛郡栄町龍角寺 古墳 千葉県 前方後円墳 千葉県 龍角寺古墳群 史跡 博物館 馬具 筑波石 房総風土記の丘資料館。 白鳳道。房総風土記の丘資料館から北の龍角寺に至る参道。 浅間山古墳(龍角寺111号墳)。龍角寺古墳群で最大で最後の前方後円墳。全長77.6m。後円部の高さ8m。前方部の高さ7.2m。三段築成。7世紀前半の築造。板石組横穴式石室。 後円部の墳頂の浅間社。 後円部の墳頂から前方部。 くびれ部の墳丘上から後円部。 前方部。 龍角寺古墳群一覧表 [千葉県栄町公式ホームページ] 体験博物館 千葉県立房総のむら 浅間山古墳出土遺物/千葉県 文献 [1] 房総の古墳を歩く編集委員会 2006『房総の古墳を歩く 改訂版』芝山町立芝山古墳・はにわ博物館友の会 にほんブログ村