週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

埼玉県 広瀬古墳群

広瀬4号墳 熊谷市広瀬

広瀬古墳群の4号墳。径25mの円墳。文献[1]の熊谷市の「No.92古墳」で墳丘上に天神神社を祀る。 右が宮塚古墳、左が広瀬2号墳、真ん中の茂みが文献[1]の熊谷市のNo.89古墳(規模不明の方墳)。 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」…

広瀬2号墳 熊谷市大麻生

広瀬古墳群の2号墳。規模不明の円墳。文献[1]の熊谷市の「No.90古墳」。 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 にほんブログ村

宮塚古墳 熊谷市広瀬

昨年11月に開催された深谷市の木の本9号墳の発掘調査の現地説明会の前に、熊谷市の宮塚古墳とその周辺の古墳を探索した。 まずは、熊谷市教育委員会の説明板では上円下方墳とされている広瀬古墳群の宮塚古墳。国指定史跡。 文献 [1] 埼玉県 1982「新編埼玉県…

埼玉県 熊谷市・寄居町・美里町・上里町のまとめ

埼玉県熊谷市の古墳 埼玉県熊谷市の遺跡 埼玉県文化財収蔵施設(埼玉県埋蔵文化財調査事業団) 埼玉県熊谷市の博物館 塩古墳群・宮塚古墳 - 熊谷市文化財日記 アネックス 熊谷のことならくまがやねっと 熊谷の古代を語る三つの古墳鎧塚古墳・大塚古墳・籠原裏…