週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

商店街

感染防止徹底宣言

5類に移行したけれど にほんブログ村

東京女子医大通り 宮前商店街 (再訪)

荒川区の東京女子医大通り 宮前商店街を再訪。この通りの名前に由来になった東京女子医科大学 東医療センターは、この地での営業を昨年末で終了して、今年1月1日から足立区江北で東京女子医科大学附属足立医療センターとし再出発した。宮前商店街の病院跡地…

姫りんご開花日当てクイズ 荒川区西尾久

東京都荒川区の小台大通り商店街振興組合が主催する「姫りんご開花日当てクイズ」は、通称「あっぷるロード」の姫りんご並木の基準木の開花日を予想するクイズ。参加方法はイベント参加店で1000円以上買い物して応募用紙をゲットする必要があり、一見さんに…

東京女子医大通り宮前商店街

都電の「宮の前」 停留所から南に伸びる東京女子医大通り宮前商店街。 宮前商店街の「宮前(みやのまえ)」とは尾久八幡神社前のこと。 東京女子医大通りは、かつては「尾久三業通り」と呼ばれていた。三業地とは「料理屋、待合茶屋、置屋(芸者屋)」のこと。 …

銀座煉瓦街の碑 中央区銀座8丁目

煉瓦を語るならやっぱり銀座かな、ということで、銀座8丁目の「銀座煉瓦街の碑」 この記念碑の煉瓦は、1988年(昭和63年)に銀座8丁目の金春屋敷跡から発掘されたもの。 明治初期の金春通り煉瓦街の古い写真を銅板に彫金した 銀座煉瓦街は、1872年(明治5年)の…

戸越と銀座のゆかり(戸越銀座) 品川区平塚・戸越

品川区の『戸越銀座』誕生70周年を記念して、1995年(平成7年)に商店街の一角に展示された品川白煉瓦の耐火煉煉瓦。 1995年の70年前といえば1925年(大正14年)、その2年前の1923年(大正12年)9月1日に関東大震災が起きる。日本の煉瓦建築は、1872年(明治5年)の…