週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

アート・彫刻・モニュメント

「祈りのかたち-出土品から見る先史時代の祭祀-」 取手市埋蔵文化財センター

取手市埋蔵文化財センターで開催中の第52回企画展「祈りのかたち-出土品から見る先史時代の祭祀-」を鑑賞した。写真撮影はNGだったので撮影はせず。職員による展示解説に参加した。本展は、市内遺跡発掘調査の出土品のなかから、祭祀遺物にスポットをあて、…

干支「芝アート」 荒川区立宮前公園

今年も荒川区立宮前公園干支「芝アート」を見てきた。 謹賀新年新年あけましておめでとうございます。本年も引き続き、綺麗なガーデンと公園の維持管理に日々努めて参ります。本年も「荒川区立 宮前公園」をどうぞ宜しくお願い致します。宮前公園 管理事務所…

ウサギのえと芝アート 荒川区立宮前公園

荒川区立宮前公園で昨年末年賀状作成の季節にあわせて公開されたウサギのえと芝アート。年が明けてだいぶ経ったが、やっと見てきた。 来年の干支のウサギが芝生に登場!~宮前公園で「えと芝アート」を開催します~/荒川区公式サイト 【11/26(土)に完成・…

「新宿の弥生時代~教科書の弥生時代と比べてみると~」新宿区立新宿歴史博物館

新宿区立新宿歴史博物館で開催中の「新宿の弥生時代~教科書の弥生時代と比べてみると~」を鑑賞した。1991年に高田馬場三丁目遺跡で都内最初の出土例として注目された小銅鐸、その後に検出された八王子市中郷遺跡と調布市染地遺跡の小銅鐸を含め、関東近県の…

富士ソフトのモザイク壁画 千代田区練塀町

秋葉原駅に隣接する旧国鉄操車場跡地に建設された富士ソフト秋葉原ビル。エントランスの壁面には巨大なモザイク画は同社のISO14061のスローガン「アマゾンの自然を守る」がテーマでタイトルは「オーパ!パラダイス・アマゾン」(作:西田明未) 富士ソフトの経…

野原古墳群 熊谷市野原

「踊る埴輪」の出土地として有名な野原古墳群。「踊る埴輪」は1930年に畑を耕している時に偶然発見され、後藤守一さんが「踊る男女」と名付けた。東京国立博物館では「踊る人々」としている。また、馬を引き連れている姿との説もある。 八幡神社 早くも怪し…

塚崎1号墳 坂戸市塚崎

塚崎六所神社の向かいに塚崎1号墳。円墳。径32m、高さ1.7m。 なぜか入西(にっさい)地域交流センター玄関ではリアルなカバがお出迎え 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 にほんブログ村

長野ロータリー 行田市桜町・長野

行田市の秩父鉄道東行田駅に近い長野ロータリーの交差点に行田ライオンズクラブが設置した武人埴輪のモニュメントが建つ。歩道には、稲荷山古墳出土鉄剣の銘がデザインされていた。武人埴輪のモニュメントは交通安全を祈念して市内4ヶ所に建てられたとのこと…

さきたま緑道 行田市渡柳

前回、奥の山古墳を訪問した時に工事中だった奥の山古墳の西側のさきたま緑道への接続部の整備が完了していた。 さきたま緑道 - 埼玉県 さきたま古墳公園 - 埼玉県 にほんブログ村

小台橋 荒川区西尾久、足立区小台

隅田川に架かる小台橋は、最初の架橋が1933年で、現在の橋は1992年に架け替えられた2代目。かつて付近には「小台の渡し」があり、江戸時代より、江北・西新井・草加方面への交通の要所として賑わった。今日は橋の日。 第3回足立区野外彫刻コンクール入賞作品…

江北橋 (再訪) 足立区江北

江北橋の北端のモニュメント「水」とモニュメント「流れ」 br> 【超速報】全国の感染発表 初めて1万人を超える 1日の発表として過去最多(17:55)#NHKニュース速報— 新型コロナちゃん速報@コロナ オミクロン株 ワクチン 地震速報 ニュース速報 (@geiger_warn…

コロンブス像 New York, NY, USA

セントラルパークとコロンバスサークルのクリストファ コロンブス像。コロンバスサークルのコロンブス像は自然史博物館前のルーズベルト大統領像とともに、2017年8月にバージニア州シャーロッツビルで起きた死傷事件をきっかけに「ヘイトの象徴」になる像と…

アメリカ自然史博物館 New York, NY, USA

ニューヨークの続き。セントラルパークに隣接したアメリカ自然史博物館。映画「ナイトミュージアム」の舞台。正面玄関前に立つのはセオルド・ルーズベルト大統領の騎馬像。 入場料は大人22ドルだった(当時) American Museum of Natural History | New York C…

彫刻 かえり雲 流政之

彫刻「かえり雲」は元筑波海軍航空隊の隊員であった流政之氏の作品で、流氏の希望で筑波海軍航空隊跡地に設置された。奥に見える台は筑波海軍航空隊の指揮官が立った「号令台」で、その奥の建物が旧司令部庁舎。 にほんブログ村

テキサスロングホーン テキサス大学オースティン校

丑年なので、テキサス大学オースティン校のシンボルのテキサスロングホーン。小指と人差し指を立てたポーズは往年のプロレスラーのスタン・ハンセンの決めポーズとして日本では知られているが、スタン・ハンセンのオリジナルではなく、テキサス大学オーステ…

ダイダラボチの塚 北区豊島

柳田國男の「ダイダラ坊の足跡」で関東を中心に広く伝わる巨人伝説・ダイダラボッチが紹介されている。東京都内には、多くのダイダラボッチ伝承地がある。北区と足立区との境界を流れる隅田川が、大きく蛇行する「天狗の鼻」と呼ばれた地形の突端の「豊島の…

日本赤十字看護大学 渋谷区広尾

日本赤十字看護大学の広尾キャンパスにある煉瓦造の校門 救援のために水を運ぶ婦人の像 医療センターの入り口付近に復元された煉瓦塀 煉瓦造の花壇 「桜のつぼみ」の刻印 丸の中に「九」の刻印 小菅集治監の桜花章(複弁桜花章b種?)の刻印 丸の刻印 「桜のつ…

品川宿本陣跡 品川区北品川

東海道品川宿の本陣跡。1872年(明治5年)に宿駅制度が廃止された後は警視庁品川病院が建てられた。病院は東品川に移転。1938年(昭和13年)に区立聖蹟公園として整備された。場所は、山手通りと八ツ山通りの交差点近く。聖蹟公園の名は1868年(明治元年)の明治天…