週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

埼玉県 苦林古墳群

大類7号墳 毛呂山町川角

坂戸市善能寺の善応寺に立ち寄ったら、参道の東側に墳丘らしきものを発見。この方向に大類6号墳、7号墳があるはずで、場所的には大類7号墳だろうか?大類7号墳は径16〜18mの円墳。 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 [2] 塩野…

塚原14号墳 坂戸市小山

坂戸市の塚原古墳群で1基だけ西に外れて所在する塚原14号墳。径28mの円墳。現在は墓地になっていて墳形はよくわからない。 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 [2] 塩野博 2004「埼玉の古墳 比企・秩父」さきたま出版会 にほん…

塚原5, 6号墳 坂戸市善能寺

毛呂山町の大類古墳群と坂戸市の塚原古墳群を併せて苦林(にがはやし)古墳群と呼ぶ。塚原古墳群もちょっとだけ探索した。 塚原5号墳(円墳、径9m、葺石) 塚原6号墳(円墳、径12m、葺石) 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 [2] 塩…

大類37号墳 毛呂山町大類

大類古墳群の中で1基だけ孤立している37号墳。文献[1]によると径15mの円墳。 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 [2] 塩野博 2004「埼玉の古墳 比企・秩父」さきたま出版会 にほんブログ村

大類34, 35, 36号墳 毛呂山町大類

大類古墳群の探索の続き。 34号墳(円墳、径14.1m) 35号墳(円墳、径12.5m) 36号墳(円墳、径11.4m) 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 [2] 塩野博 2004「埼玉の古墳 比企・秩父」さきたま出版会 にほんブログ村

大類28, 29, 30, 31, 32, 33号墳 毛呂山町大類

大類古墳群の探索の続き。 28号墳(円墳、径13.8m) 31号墳(円墳、径16m) 大類31号墳出土の円筒埴輪が毛呂山町歴史民俗資料館に展示されていた。 30号墳(円墳、径12.8m) 32号墳(円墳、径13.2m) 29号墳(円墳、径12.4m) 33号墳(円墳、径16.7m) 文献 [1] 埼玉県教…

大類19, 20, 21, 22, 23号墳 毛呂山町大類

大類古墳群の探索の続き。十社神社の社殿裏を探索。 22号墳(円墳、径13.6m) 20号墳(円墳、径12.7m) 19号墳(円墳、径11.6m) 21号墳(円墳、径11.8m) 23号墳(円墳、径11.8m) 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 [2] 塩野博 2004「…

大類24, 25, 26, 27号墳 毛呂山町大類

大類古墳群の探索の続き。 26号墳(円墳、径14.4m) 十社神社 27号墳(円墳、径14.8m) 25号墳(円墳、径22.2m) 24号墳(円墳、径17.9m、周堀確認) 苦林野合戦と伝承/毛呂山町 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 [2] 塩野博 2004「…

大類13, 14, 15, 16, 17号墳 毛呂山町川角

大類古墳群の探索の続き。 13号墳(円墳、14.5m) 14号墳(円墳、12.6m) 15号墳(円墳、16m) 16号墳(円墳、径9m) 17号墳(円墳、径22.5m) 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 [2] 塩野博 2004「埼玉の古墳 比企・秩父」さきたま出版…

大類3, 4, 5号墳 毛呂山町川角

大類2号墳の南の十社神社の周囲に分布する大類古墳群を探索。 3号墳(円墳、径13.4m)、鉄鏃が出土 4号墳(円墳、16.5m)? 5号墳(円墳、16.2m) 文献 [1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」 [2] 塩野博 2004「埼玉の古墳 比企・秩父」さき…

大類2号墳 毛呂山町川角

大類1号墳(苦林古墳)から西120mにある大類2号墳は、全長25mの前方後円墳。1990年に埼玉県内所在古墳詳細分布調査に伴い発掘調査が行われた。東西に長い墳丘に対して、墳丘東端で南方向に第1トレンチ、南側くびれ部に第2トレンチ、北側に第3トレンチを設定、…

大類1号墳(苦林古墳) 毛呂山町川角

坂戸市と毛呂山町にまたがる苦林(にがばやし)古墳群。坂戸市では塚原古墳群として、毛呂山町では大類(おおるい)古墳群とする。両古墳群で5基の前方後円墳を擁し埼玉県内では埼玉(さきたま)古墳群を除くと他に例がない。 大類1号墳、別名、苦林古墳は全長23.8…

埼玉県坂戸市のまとめ

埼玉県坂戸市の企画展 埼玉県坂戸市の古墳 おはやし山1,2号墳(坂戸市森戸) 坂戸市(さかど) 出典:文献[3], △:消滅 古墳名 墳形 規模 所在地 立地・現況 出土品 備考 北峰1号墳(松ノ木稲荷古墳) 円墳 20.3 北峰字西浦 台地・山林 埴輪 周堀確認 北峰2…

埼玉県 鶴ヶ島市・毛呂山町・越生町のまとめ

埼玉県鶴ヶ島市の古墳 埼玉県毛呂山町の古墳 埼玉県鶴ヶ島市の塚 鶴ヶ島市(つるがしま) 出典:文献[4], △:消滅 古墳名 墳形 規模 所在地 立地・現況 出土品 備考 富士塚古墳 円墳 8.4 脚折 台地・山林 塚の可能性あり 旗塚古墳群No.30 円墳 10 脚折 台地…