週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

大砲・砲台

帝政ロシア製32ポンド砲 神奈川県立歴史博物館

神奈川県立歴史博物館で野外展示されている旧山下居留地90番地中から出土した帝政ロシア製32ポンド砲。1959年にオランダ製11ポンド砲とともに出土。オランダ製11ポンド砲は横浜開港資料館の脇に野外展示されている。 博物館の前にあるこの大砲、上部に鎖が付…

お台場の石垣石 港区芝公園

港区立みなと図書館に前にある お台場の石垣石。お台場は黒船来航により、幕府が急遽築いた海上砲台。未完を含め7基の台場のうち、第三と第六の2基を残して、その他は解体、埋め立てられた。この石垣石は第五台場から移されたと伝わる。伊豆周辺から運ばれた…

五稜郭 函館市五稜郭町

戊辰戦争の最後の戦闘の箱館戦争(1868-1869年)の舞台となった五稜郭(ごりょうかく)。国内初の西洋式城郭。徳川幕府の命を受けた蘭学者 武田斐三郎(あやさぶろう)の設計で1866年(慶応2年)に完成。 五稜郭タワー 新選組副長 土方歳三のブロンズ像 函館山 五稜…

御殿山下台場砲台跡 品川区東品川

御殿山下台場砲台跡地の品川区立台場小学校に、台場跡から見つかった石垣を使った記念碑が建つ。台場小学校の名は台場砲台に因む。 正和稲荷神社 山手通り近くの駐車場の境に煉瓦塀 にほんブログ村