週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニ企画展「会いに来て みさとのハニワ」 美里遺跡の森館

美里遺跡の森館で開催中のミニ企画展「会いに来て みさとのハニワ」を鑑賞した。美里町は埼玉県下でも有数の古墳集中地域で、562基もの古墳がある。本展では、猪俣南古墳群、白石古墳群、後山王遺跡、志渡川古墳、熊谷後遺跡、羽黒山古墳群の埴輪などを展示…

武蔵一宮 氷川神社 (再訪) さいたま市大宮区高鼻町

さいたま市立博物館の開館時間より少し早く着いたので、武蔵一宮 氷川神社の参道を散策。 にほんブログ村

さいたま市最新出土品展2024 さいたま市立博物館

さいたま市立博物館で開催中の「さいたま市最新出土品展2024」を鑑賞した。また、9月7日に生涯学習総合センターの多目的ホールで開催された「さいたま市内遺跡発掘調査成果発表会」の一部のプログラムを聴講した。 展示遺跡は、 西浦3号遺跡 (第1次)中央区…

東松山市化石と自然の体験館 東松山市坂東山

塚原南遺跡見学会の予約時間に少し余裕があったので、都幾川の対岸の丘陵の上にある化石と自然の体験館に寄ってみた。もっと博物館的な施設かと思っていたが、化石発掘体験に特化した施設だった。要事前予約。 ホーム | kaseki-taikenkan 夏休みもまもなく終…

若宮八幡古墳 (再訪) 東松山市石橋

若宮八幡古墳を再訪。 にほんブログ村

「比企の縄文時代−縄文人の道具箱−」 鳩山町多世代活動交流センター

比企地区市町村教育委員会連合会、比企地区文化財振興協議会、埼玉県立嵐山史跡の博物館主催の比企歴史の丘巡回文化財展 比企のタイムカプセル23「比企の縄文時代−縄文人の道具箱−」を鳩山町多世代活動交流センターで鑑賞した。本展は毎年、比企地区市町村を…

塚原南遺跡見学会 (9/7) 東松山市下唐子

9月7日に開催された東松山市塚原南遺跡第2次発掘調査の遺跡見学会に参加した。塚原南遺跡は都幾川(ときがわ)に沿って形成された段丘の上に営まれた遺跡で、入間川流域緊急治水対策プロジェクトの堤防整備に伴い調査は実施された。ここは、2019年(令和元年)の…

館長講座「縄文時代の環状列石とストーンヘンジ」 (9/1) 山梨県立博物館

山梨県立博物館がオンラインで実施している令和6年度館長講座「遺跡から未来へ─半世紀の探索と発見─」の第2回「縄文時代の環状列石とストーンヘンジ」(9月1日開催)に参加(聴講)した。講師は山梨県立博物館で早稲田大学名誉教授の高橋龍三郎氏。英国のロンド…

武州鉄道開業100周年

1924年10月、蓮田〜岩槻を結ぶ武州鉄道が開業。今年開業100周年を迎える。10月5日から11月10日までスタンプラリーイベントを開催。 (テレビ広報番組「 #のびのびシティさいたま市 」をご覧ください)今回のテーマは「 #武州鉄道 」かつての沿線を巡りつつ、誕…

関東考古学フェアスタンプラリー2024

今年の関東考古学フェアスタンプラリーは応募資格ゲット。 【6/8(土)~11/24(日)】関東考古学フェアスタンプラリー2024を開催します | お知らせ一覧 | 東京都埋蔵文化財センター 横浜市三殿台考古館 | 最新情報 | 関東考古学フェア スタンプラリー2024 「関…

飛鳥山1号墳 (再訪⑥) 北区王子

飛鳥山1号墳を再訪。 にほんブログ村