週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大宮公園内遺跡 埼玉県立歴史と民俗の博物館

埼玉県立歴史と民俗の博物館の入口に、大宮公園内遺跡の弥生時代の住居跡の上に復元された住居と、その裏側に方形周溝墓がある。方形周溝墓の溝の中から出土した弥生時代後期の底部穿孔壺は、博物館に常設展示されている。 大宮公園内遺跡と復元住居 博物館…

縄文人と豊かな食物資源 埼玉県立歴史と民俗の博物館

埼玉県立歴史と民俗の博物館の常設展示室第1室で開催中の考古特集展示「縄文人と豊かな植物資源」を鑑賞した。本展では、近年明らかになりつつある縄文人の多様で豊かな植物利用の実態を、木の実などの加工や利用に関する資料で紹介する。展示資料は、川口市…

さいたま市最新出土品展2025 さいたま市立博物館

さいたま市立博物館で開催中の「さいたま市最新出土品展2025」を鑑賞した。 展示遺跡は、 椚谷遺跡 (第25次)緑区 大戸本村3号遺跡(第6次)中央区 下大久保新田遺跡(第14次)桜区 土呂陣屋跡(第31地点)北区 内道西遺跡(第8次)中央区 別所遺跡(第16次…

「人類はどこから来て、どこへ向かうのか」(9/7) 明治大学アカデミーホール

9月7日に明治大学アカデミーコモン3階アカデミーホールで開催された日本考古学協会主催、日本人類学会、日本旧石器学会、明治大学文学部、明治大学黒曜石研究センター共催の公開シンポジウム「人類はどこから来て、どこへ向かうのかー戦後80年 3学会連携企…

ラフ×ラフ フリーライブ@お台場 (9/6) ダイバーシティ東京 プラザ

9月6日にお台場のダイバーシティ東京 プラザのフェスティバル広場で開催されたラフ×ラフ「夏の覚悟を今決めろ!」THANKS FREE LIVEの1部と2部を堪能、1部はバラエティ&ライブ、2部はたっぷりライブ、1部で5曲と大喜利対決、2部はアンコールを含め10曲を披露…