週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

ラブホ

熊野古墳 かすみがうら市市川

石岡市南部を流れる恋瀬川に架かる国道6 号の恋瀬橋の右岸にある恋瀬橋ロードパークから徒歩7分の国道脇に熊野古墳がある。熊野古墳は5世紀前半の古式の前方後円墳。全長63m。後円部に熊野権現を祀る。 ホテルのスロープの脇に熊野古墳の道案内の看板が目立…

西中原1号墳 川越市南大塚

山王塚古墳を見学したあとで南大塚古墳群の現存する古墳を巡った。 関越自動車道の川越インター近くの廃業したラブホの庭にある西中原1号墳。円墳。 ここから北東方向に関越道をまたぐように古墳11基が群集していた。その中の南大塚4号墳は、全長36mの前方後…

平井村527, 534, 538, 539, 540, 542号墳 藤岡市白石

藤岡市藤岡歴史館の東の群馬県道173号線(金井倉賀野停車場線)沿いのラブホを取り囲むように白石古墳群の6基が現存する。 平井村540号墳。円墳。径約10m。 振り返ると道路を挟んで段丘上に皇子塚古墳が見える。 平井村542号墳。円墳。径約15m。平井村540号墳…