週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

栃木県 那須小川古墳群

富士山古墳 那珂川町吉田

岩谷内横穴古墳の次に那須八幡塚古墳群の富士山古墳を訪れた。那須八幡塚古墳群は、駒形大塚古墳、吉田温泉神社古墳群とともに那須小川古墳群として国の史跡に指定されている。富士山古墳は、株式会社吉野工業所の那須小川工場の敷地内ある。許可を得て見学…

駒形大塚陪塚2号墳・3号墳 那珂川町小川

那珂川町の文化財(記念物)に指定されている駒形大塚陪塚2号墳と3号墳を探索した。 駒形大塚陪塚2号墳 駒形大塚陪塚3号墳 町指定文化財(記念物) | 史跡 | 那珂川町那珂川町駒形大塚古墳(那須小川古墳群 その1) | 趣味の案件古墳なう 那珂川町 「駒形大塚3…

駒形大塚古墳 (再訪) 那珂川町小川

12月の上侍塚古墳の発掘調査の現地説明会の前に駒形大塚古墳を再訪した。 那須小川古墳群/駒形大塚古墳/吉田温泉神社古墳群那須八幡塚古墳群 文化遺産オンラインとちぎの文化財【那須小川古墳群 駒形大塚古墳 吉田温泉神社古墳群 那須八幡塚古墳群】とちぎい…

観音堂古墳 那珂川町吉田

吉田温泉神社古墳から南に約200mの観音堂古墳(吉田温泉神社21号墳)。墳丘は規模が約31mの不整形な隅丸方形。 観音堂古墳 観音堂古墳は、 墳丘の規模が約31mの不整形な隅丸方形を示し、南側には小さな張出しをもっている。墳丘は当時の表土上に周囲を削った土…

吉田温泉神社古墳 那珂川町吉田

那須八幡塚古墳から北に約500mの吉田温泉(ゆぜん)神社古墳を訪れた。吉田温泉神社古墳は、駒形大塚古墳・那須八幡塚古墳よりやや後出する4世紀末から5世紀初頭頃に築造された前方後方墳。推定墳丘は全長約50m弱で南面する。 この地域は国指定史跡 那須小川古…

那須八幡塚古墳 那珂川町吉田

11月の上侍塚古墳での発掘体験の前に、那須小川古墳群を探索した。那須小川古墳群は、那珂川支流の権津川(ごんずがわ)流域に展開する古墳時代前期に築造された古墳群。駒形大塚古墳、吉田温泉(ゆぜん)神社古墳、那須八幡塚古墳の3基の前方後方墳と21基の方墳…

駒形大塚古墳 那珂川町小川

那須小川古墳群の駒形大塚古墳は、4世紀初めごろに築造された全長60.5mの前方後方墳。画文帯四獣鏡(中国鏡)をはじめ、銅鏃、直刀など多数の副葬品が出土。 墳丘の階段を登ろうとしたら古墳ネコに睨まれた。 那須小川古墳群|生涯学習|那珂川町 なす風土記…