週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

徳川吉宗

有章院霊廟二天門 港区芝公園

有章院霊廟二天門は江戸幕府七代将軍徳川家継の霊廟の惣門。有章院は家継の院号。霊廟は、1717年(享保2年)に八代将軍徳川吉宗が建立。1945年(昭和20年)5月の東京大空襲で焼失。二天門だけが焼失を免れた。 重要文化財有章院霊廟 二天門周辺整備|実績・事例…

上野東照宮 台東区上野公園

上野東照宮は徳川家康公(東照大権現)を祀る神社で1627年(寛永4年)の創建。金色殿(社殿)などの豪華な建造物は、貴重な江戸初期建築として国の重要文化財に指定されている。現存する社殿は1651年(慶安4年)に三代将軍・徳川家光公が造営替えをしたもの。 唐門(…

赤坂氷川神社 港区赤坂

東京十社巡り。赤坂氷川神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)・奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)・大己貴命(おおなむちのみこと)を祀る。江戸七氷川の筆頭。社殿は、本殿・幣殿・拝殿の3つの建物が一体となった権現造。江戸8代将軍、徳川吉宗によって建てられ…

動坂貝塚 都立駒込病院

1974年、文京区の都立駒込病院の外溝工事中に貝塚が見つかった。発掘調査の結果、縄文遺跡の上に江戸時代の遺構が見つかった。縄文遺跡は縄文時代中期のもの。江戸時代の遺構は八代将軍吉宗が復活した鷹匠の屋敷跡。 都立駒込病院 駒込公園