週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

関東古墳探訪ベストガイド

古墳巡りを始めるきっかけになったガイドブック「関東古墳探訪ベストガイド」。紹介されている古墳のコンプリート目指して古墳巡りを頑張る。2019年に改訂版が発行された。

東京都

西谷戸横穴墓群(町田市三輪緑山)

神奈川県

千葉県

芝山古墳群(殿塚古墳、姫塚古墳、横芝光町)

埼玉県

茨城県

大生西古墳群(潮来市大生)

栃木県

塚山古墳(宇都宮市西川田)

足利公園古墳群(足利市緑町)

群馬県

奈良古墳群(沼田市奈良町)

南下古墳群(吉岡町南下)

山梨県

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村