週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

埼玉県 植水古墳群

小山稲荷古墳 さいたま市西区水判土

小山稲荷(おやまいなり)古墳。円墳。直径17m。墳丘の上に稲荷社。原稲荷古墳から南東に徒歩2分。 にほんブログ村

原稲荷古墳 さいたま市西区佐知川

側ヶ谷戸古墳群の北に位置する植水(うえみず)古墳群で、最も大きい原稲荷古墳。墳丘の上に原稲荷神社が祀られている。発掘調査はされておらず、詳細不明。円墳。直径40m。方墳の可能性もある。 1982年に原稲荷古墳の南側から工事中に植水1号墳が見つかった。…

埼玉県さいたま市のまとめ

埼玉県さいたま市の古墳 琵琶島古墳跡 さいたま市西区指扇 植水古墳群 側ヶ谷戸古墳群 大久保古墳群 土合古墳群 さいたま市の古墳巡りにはさいたま市立博物館で購入した「さいたまの古墳」展の図録(2008年、900円)に掲載された地図と写真が役立った。 さいた…