週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

ぐるっとパス

「新宿の弥生時代~教科書の弥生時代と比べてみると~」新宿区立新宿歴史博物館

新宿区立新宿歴史博物館で開催中の「新宿の弥生時代~教科書の弥生時代と比べてみると~」を鑑賞した。1991年に高田馬場三丁目遺跡で都内最初の出土例として注目された小銅鐸、その後に検出された八王子市中郷遺跡と調布市染地遺跡の小銅鐸を含め、関東近県の…

シャンシャン 上野動物園

東京都美術館から上野動物園のハシゴ。東園パンダ舎でシャンシャンとご対面。 このときは、ジャイアントパンダ母子「シンシン」「シャオシャオ」「レイレイ」を観覧するためには、パンダ母子観覧の抽選に応募して当選する必要があり、応募していなかったので…

「フィン・ユール とデンマークの椅子」東京都美術館

東京都美術館で開催中の企画展「フィン・ユール とデンマークの椅子」を鑑賞した。座り心地を確かめるコーナーもあり、全て試したがどの椅子も心地よい。会期は10月9日まで。 #フィン・ユール 展 紹介記事北欧の情報を提供するニュースサイト『北欧区』様 @h…

こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 世田谷美術館

世田谷美術館で開催中の「こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界」を鑑賞した。累計発行部数が1,000万部を超えるロングセラー絵本シリーズ「こぐまちゃんえほん」を描いた、絵本作家・わかやまけん(若山 憲、1930-2015)の創作の全貌…

「夏の優品展―動物の饗宴―」 五島美術館

五島美術館で開催中の「夏の優品展―動物の饗宴―」を鑑賞した。五島美術館と大東急記念文庫の収蔵品から、考古をはじめ絵画や工芸、前衛書などに表されたキュートな動物のかたち約60点を紹介する。古墳時代の考古資料では、水禽埴輪、宮崎県百塚原古墳群出土…

府中市郷土の森博物館 府中市南町

府中市郷土の森博物館の常設展と野外展示を見学した。 まいまいず井戸 柄鏡形敷石住居跡 旧府中町役場 府中市郷土の森博物館に来たのは2度目。 実は、企画展「文字から探る古代の府中」を観覧するつもりで府中市郷土の森博物館を訪れたのに、開幕の1週間前だ…

江戸東京博物館コレクション 江戸東京たてもの園

江戸東京たてもの園で開催中の特別展「江戸東京博物館コレクションー東京の歩んだ道」を鑑賞した。大田区の観音塚古墳出土の太刀形埴輪や碧玉製管玉、水晶製切子玉などが展示されていた。会期は来年2月12日まで。 江戸東京博物館コレクションーー東京の歩ん…

東京・ミュージアム ぐるっとパス2022

勤務先の福利厚生を利用して「東京ミュージアム ぐるっとパス2022」を特価で2枚購入。有効期間は使用開始から2ヶ月間なので、いつから使って、どこをまわろうとか、思案中。 あと数日早く入手できていれば、埼玉県立歴史と民俗の博物館の「発掘された日本列…