教会
立教大学の前身の立教学校は、1874年(明治7年)に築地で米国聖公会系の一私塾として開校した。1918年(大正7年)に池袋の現在の地に移転。ゴシックリバイバル様式の煉瓦造建物が当時の姿で残る。 立教大学正門 本館(モリス館, 東京都選定歴史的建造物)。宣教師…
神田淡路町二丁目にあった「松山堂の蔵」の小屋組など既存部材を再利用して復元した蔵が、御茶ノ水ソラシティの脇にある。ギャラリーとして活用されている。 脇に「松山堂の蔵」の記憶を継承する目的で、蔵から切り出した煉瓦壁を展示している。 丸に「サ」…
不忍通りを根津神社入口交差点の手前を左折すると日本基督教団根津教会がある。今年は教会創立120年、礼拝堂100周年とのこと。礼拝堂は1919年(大正8年)に竣工。煉瓦積みの門と塀を含め文化庁登録有形文化財。 長手積み。 HOME|根津教会 日本基督教団根津教会…