週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

大賀ハス

中宿古代倉庫群跡 深谷市岡

道の駅 岡部のすぐそばの中宿古代倉庫群跡も見学した。妻沼低地を望む櫛引台地の先端部に位置する中宿古代倉庫群跡(中宿遺跡)は、1991年から1998年に調査された7世紀末から10世紀の遺跡で、掘立柱建物跡、礎石建物跡、溜池状土壙、竪穴建物跡、区画溝などの…

千葉市内出土考古資料優品展 千葉市立郷土資料館

千葉市制100周年を記念して千葉市立郷土資料館で開催中の千葉市内出土考古資料優品展を鑑賞した。有吉南貝塚の成人男性埋葬遺体の腰部から発見されたイルカの下顎骨を用いて勝坂式土器の蛇体文を模す箆状腰飾と、内野第一遺跡から出土した「クレヨンしんちゃ…

足立堀之内公園の大賀ハス 足立区堀之内

足立堀之内公園の大賀ハス。1997年に千葉公園から寄贈・分植された。1951年に発掘された推定2000年以前のハスの実3粒のうち1粒が大賀一郎博士らの手で翌年7月に花を咲かせ「大賀蓮」と名付けられた。 足立堀之内公園|足立区 #桑袋ビオトープ公園 の #オオガ…

堀之内氷川神社 足立区堀之内

堀之内氷川神社に煉瓦造の祠がある。堀之内氷川神社の創建は不詳だが、堀之内村が宮城村から分村した江戸時代に村の鎮守社として創建したものと推定されている。 本殿基礎も煉瓦 神社裏の工場をよく見たら、正面の壁や柱は煉瓦造だった。 足立区の保存樹木の…

大賀ハス 府中市郷土の森公園

先日、府中市郷土の森博物館に行きました。郷土の公園の修景池(ハス池)で大賀ハスが咲いていました。池のほとりには大賀一郎博士の像がありました。そこで、大賀ハスについて調べてみました。 修景池の大賀ハス。ハスの花は早朝に咲き始め、昼頃には蕾の状態…