週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

伊奈忠次・忠治

備前用水と備前渠鉄橋 深谷市上敷免

日本煉瓦製造株式会社旧煉瓦製造施設のホフマン輪窯6号窯、旧事務所、旧変電室とともに、平成9年5月、国重要文化財に指定された備前渠鉄橋を見学した。備前渠鉄橋は日本初の民間専用線に架設された鉄橋。 煉瓦アーチ橋 日本煉瓦製造株式会社旧煉瓦製造施設 …

貝塚周辺の文化財を歩く会(4/8) 上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)

上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)のテーマ展「土浦の遺跡28 武者塚古墳と古代焼き物のさと」の記念行事として開催された「貝塚周辺の文化財を歩く会」に参加した。開催日が4月8日の花まつり(お釈迦様の誕生日、灌仏会)だったので、普段は公開されて…

イイナパーク川口(赤山歴史自然公園) 川口市赤山

川口市と首都高速自動車道路株式会社は、イイナパーク川口と高速川口線川口パーキングエリアを連結して、一体的に整備する首都高初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」を今年4月25日に全面開園した。いったいどんな施設なのか気になっていたので…

中川の碑 行田市小針

辯天門樋の手前にあった中川の碑。カッパが可愛い。 中川の碑 -中川と元荒川 -「カッパ博士」への質問◎元荒川ってどんな川?熊谷市佐谷田地先を起点として、越谷市中島地先で中川に合流する延長約61km流域面積216km^2の山岳部からの源流のない川だよ。そのた…