週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

富士山

根岸稲荷神社古墳 (再訪) 東松山市古凍

根岸稲荷神社古墳(古凍20号墳)を再訪。前回は前方部の方角を把握していなかったので、今回は、前方部を意識して観察したが、なかなか難しい。 吉祥寺 八幡宮 根岸稲荷神社古墳 富士山 土器片?埴輪片? 東松山市「根岸稲荷神社古墳」。現状は20mの方墳。短い…

吹塚古墳 川島町吹塚

桶川市の原山古墳群の次に川島町の吹塚古墳を訪れた。吹塚古墳は、氷川神社の境内にあり、墳頂に祠を祀る。文献[1]によると「吹塚古墳(御嶽山古墳)、方墳、一辺35m、自然堤防・畑・神社境内」 富士山 JA埼玉中央 川島農産物直売所 文献 [1] 埼玉県教育委員…

稲荷山古墳 (再訪) 行田市埼玉

次に向かったのが稲荷山古墳。北風が強い。 後円部の墳頂から眺める筑波山 前方分の中心線の延長に富士山 将軍山古墳 丸墓山古墳 小円墳跡 二子山古墳 にほんブログ村

丸墓山古墳 (再訪) 行田市埼玉

埼玉県立さきたま史跡の博物館のテーマ展「東松山市反町遺跡」の初日(2月25日)に、開館時間より早く着いたので、さきたま古墳公園の古墳を再訪した。最初に向かったのは丸墓山古墳。この日は北風が強くて、遠くの山々がよく見えた。このときは梅の花が咲いて…

日本平 静岡市清水区草薙

日本平はその昔、日本武尊(やまとたけるのみこと)が東征の際、草薙の原で野火の難にあい賊を平定した後、この山の頂上に登り四方を眺めたところからこの名で呼ばれるようになったと伝わる。標高307メートルの丘陵地。富士山を正面に眼下に三保松原や駿河湾が…

御殿場プレミアム・アウトレット 御殿場市深沢

東名高速の御殿場インターチェンジ近くの御殿場プレミアム・アウトレットからの富士山の眺め。御殿場プレミアム・アウトレットは今年4月10日から当面の間、臨時休館中。 観覧車から GOTEMBA PREMIUM OUTLETS® - PREMIUM OUTLETS®[ENGLISH] 不要不急の外出自…

天閣台 箱根町

箱根ターンパイクの大観山展望台から伊豆スカイラインに抜ける椿ラインの展望台 天閣台。芦ノ湖越しの富士山の展望。 (2013年3月16日撮影) 不要不急の外出自粛要請を受け、現在、古墳巡りを自粛中。 にほんブログ村

金田海岸潮干狩場 木更津市北浜町

潮干狩りの定番、木更津市の金田海岸。今年は、4月7日にオープンしたが、4月9日から休業している。天気が良ければ富士山が望める。 金田漁業協同組合ホームページ(潮干狩り 潮見表2020年) (2007年4月29日撮影) 電柱の話をするならここの話にも触れて欲しい…