週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

岡林寺 大日石棺仏 深谷市岡

10月の群馬県の現地説明会と博物館巡りの行きの道中、道の駅 おかべで休憩した。そこで、近くの岡林寺の大日石棺仏を訪れた。石棺仏は関東では珍しく、深谷市の大日石棺仏と福昌寺の阿弥陀石棺仏の2例しかないとのこと。

f:id:kofunmeguri:20221016234206j:image
f:id:kofunmeguri:20221016234202j:image
f:id:kofunmeguri:20221016234133j:image
f:id:kofunmeguri:20221016234130j:image

岡部消防組合第一部
f:id:kofunmeguri:20221016234304j:image

道の駅 おかべ
f:id:kofunmeguri:20221016234311j:image
f:id:kofunmeguri:20221016234308j:image

4年前に渋谷区の福祉昌寺の石棺仏を訪れた。

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村