週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

埼玉県で御墳印コレクション始まる

埼玉県で今月から御墳印と御墳印帳の販売が始まったそうです。興味のある方はどうぞ。

f:id:kofunmeguri:20230608090606p:image

当市(行田市)では、6月10日(土)より久喜市熊谷市羽生市東松山市深谷市、吉見町と連携して「御墳印」と「御墳印帳」の販売を開始します。

※御古墳帳の販売は行田市久喜市

※今後、他地域とも随時連携予定

  • 御墳印(行田市)

    全14種類を販売

    さきたま古墳群(二子山古墳、丸墓山古墳、稲荷山古墳、将軍山古墳、愛宕山古墳、奥の山古墳、鉄砲山古墳、瓦塚古墳、中の山古墳)

    小見真観寺古墳、真名板高山古墳、浅間塚古墳、地蔵塚古墳、八幡山古墳

    価格:各300円(税込)

一般社団法人久喜市観光協会

f:id:kofunmeguri:20230609125857j:image

深谷市では、本田地内に所在する県指定史跡「鹿島古墳群」の御墳印を道の駅3ヶ所で販売しています。

  • 販売場所
    ・道の駅かわもと(深谷市長在家1279-2)

    ・道の駅はなぞの(深谷市小前田458-1)

    ・道の駅おかべ(深谷市岡688-1)

永明寺古墳(羽生市)

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村