週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

中宿古代倉庫群跡 深谷市岡

道の駅 岡部のすぐそばの中宿古代倉庫群跡も見学した。妻沼低地を望む櫛引台地の先端部に位置する中宿古代倉庫群跡(中宿遺跡)は、1991年から1998年に調査された7世紀末から10世紀の遺跡で、掘立柱建物跡、礎石建物跡、溜池状土壙、竪穴建物跡、区画溝などの遺構と、須恵器、土師器などが出土。大規模で規則性の高い倉庫群は、古代榛沢郡家(はんざわぐうけ)の正倉院跡と考えられている。

f:id:kofunmeguri:20221016233421j:image
f:id:kofunmeguri:20221016233523j:image
f:id:kofunmeguri:20221016233410j:image
f:id:kofunmeguri:20221016233427j:image
f:id:kofunmeguri:20221016233417j:image
f:id:kofunmeguri:20221016233424j:image
f:id:kofunmeguri:20221016233431j:image
f:id:kofunmeguri:20221016233414j:image
f:id:kofunmeguri:20221016233656j:image

原始ハス
f:id:kofunmeguri:20221016233700j:image
f:id:kofunmeguri:20221016233703j:image

原始ハス | 東大阪市

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村