週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

諏訪古墳 笠間市小原

笠間市の一本松古墳群の散策の続き。

諏訪古墳は一本松古墳から北西250mほどにある全長33.6mの前方後円墳。後円部墳頂に諏訪神社が祀られている。墳丘部にはスギやサワラが林立。昭和の終わりころに墳丘外の発掘調査が行われ、幅4.8mの周溝が確認された。

f:id:kofunmeguri:20220515204630j:image
f:id:kofunmeguri:20220515204627j:image
f:id:kofunmeguri:20220515204856j:image
f:id:kofunmeguri:20220515205020j:image
f:id:kofunmeguri:20220515205023j:image

市指定文化財 [諏訪古墳(すわこふん)] | 笠間市公式ホームページ

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村