週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

公津原25号墳〜29号墳、40号墳 成田市玉造、八代

公津原古墳群の北の支群の八代台古墳群の6基の古墳が花内公園の西側の外周通りの両側に並ぶ。

公津原25号墳。円墳。全長9m。

f:id:kofunmeguri:20191211204021j:image
f:id:kofunmeguri:20191211204028j:image

公津原26号墳。円墳。全長10m。

f:id:kofunmeguri:20191211204233j:image
f:id:kofunmeguri:20191211204225j:image

公津原27号墳。円墳。全長14m。

f:id:kofunmeguri:20191211205925j:image
f:id:kofunmeguri:20191211205918j:image

公津原28号墳。円墳。全長14.5m。

f:id:kofunmeguri:20191211205349j:image
f:id:kofunmeguri:20191211205356j:image

公津原29号墳。円墳。全長9m。

f:id:kofunmeguri:20191211205812j:image
f:id:kofunmeguri:20191211210253j:image

八千代台古墳群の南端にある公津原40号墳。円墳。

f:id:kofunmeguri:20191211210608j:image
f:id:kofunmeguri:20191211210603j:image

道祖神

f:id:kofunmeguri:20191211211229j:image
f:id:kofunmeguri:20200322161329j:plain

我々の2週間前に、古墳王子が訪れている。ニアミス。また、会いたい。

近くに八代玉造遺跡がある。

公津原古墳群/千葉県

趣味の案件 成田市公津原古墳群(その4)

文献

[1] 房総の古墳を歩く編集委員会 2006『房総の古墳を歩く 改訂版』芝山町立芝山古墳・はにわ博物館友の会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村