週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

旧醸造試験場第一工場 北区滝野川

音無橋の交差点から醸造試験場跡地公園の入口の煉瓦造の門柱が見えたので、立ち寄った。醸造試験所第一工場は、大蔵省技師の妻木頼黄(つまきよりなか)が設計・監督を担当。

醸造試験場跡地公園入口の煉瓦造門柱
f:id:kofunmeguri:20190905202822j:image

公園から旧醸造試験場第一工場
f:id:kofunmeguri:20190905202756j:image
f:id:kofunmeguri:20190905202751j:image

矢部規矩冶博士胸像
f:id:kofunmeguri:20190905202802j:image
f:id:kofunmeguri:20190905202830j:image
f:id:kofunmeguri:20190905202815j:image
f:id:kofunmeguri:20190905202834j:image
f:id:kofunmeguri:20190905202737j:image
f:id:kofunmeguri:20190905202745j:image
f:id:kofunmeguri:20190905202810j:image

旧醸造試験所第一工場|東京都北区

重要文化財 旧醸造試験所第一工場 (赤煉瓦酒造工場) | 公益財団法人 日本醸造協会

旧醸造試験所第一工場 文化遺産オンライン

公開日に再訪したい。

ちなみに、先日、谷中霊園にある妻木頼黄の墓をお参りした。

2020年2月に開催された日本酒の試飲イベントのときに再訪した。

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村