週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

企画展「下総龍角寺」 早稲田大学 會津八一記念博物館

早稲田大学會津八一記念博物館で開催中の企画展「下総龍角寺」を鑑賞した。龍角寺は、印旛沼北東岸の台地上に位置し、東日本屈指の古刹。創建は7世紀に遡る。本尊の銅造薬師如来坐像は、1932年に白鳳様式を色濃く残す仏像であることが報告され翌年、国宝に指定された(現在は国指定重要文化財)。龍角寺は最後の前方後円墳とされている龍角寺古墳群の浅間山古墳(龍角寺111号墳)から約1km北に位置し古道 白鳳道で直線的に結ばれている。本展では、早稲田大学が実施した龍角寺に関する研究成果を初公開。龍角寺のご本尊が御出座。会期は11月15日まで。発掘調査時のスナップ写真をスライドショーで公開していた。テロップが今風の学生ぽさで楽しめた。

f:id:kofunmeguri:20221014142846j:image
f:id:kofunmeguri:20221014142833j:image
f:id:kofunmeguri:20221014174323j:image
f:id:kofunmeguri:20221014142850j:image
f:id:kofunmeguri:20221015084436j:image

【企画展】下総龍角寺 2022年9月20日(火)~11月15日(火) – 早稲田大学 會津八一記念博物館

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村