週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

浅間神社境内横穴墓 横浜市西区浅間町

浅間下交差点から浅間神社に向かう。浅間神社の参道入口の鳥居は旧東海道にある。

f:id:kofunmeguri:20180929185009j:image
f:id:kofunmeguri:20180929185014j:image
f:id:kofunmeguri:20180929185106j:image
f:id:kofunmeguri:20180929185100j:image

参道の石段を登った先にある鳥居の左が境内西側の崖。ここに富士山に通じる「富士の人穴(ひとあな)」があったと伝わる。
f:id:kofunmeguri:20180929185411j:image

境内から十幾つかの横穴墓が見つかっているとのこと。
f:id:kofunmeguri:20180929185836j:image
f:id:kofunmeguri:20180929190009j:image
f:id:kofunmeguri:20180929190207j:image

北側にも石段の参道がある。
f:id:kofunmeguri:20180929190212j:image

浅間幼稚園の脇に出る。
f:id:kofunmeguri:20180929190201j:image
f:id:kofunmeguri:20180929190407j:image

新横浜通りから。ちらっと見える緑青の屋根が浅間神社
f:id:kofunmeguri:20180929190714j:image

このあと神奈川県埋蔵文化センター主催の考古学講座を聴講した。
f:id:kofunmeguri:20180929200612j:image

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村