埼玉県春日部市の古墳
埼玉県八潮市の古墳
埼玉県草加市の古墳・方形周溝墓
埼玉県春日部市のあれこれ
埼玉県越谷市のあれこれ
埼玉県草加市のあれこれ
埼玉県八潮市のあれこれ
リンク
【広報かすかべ】まちのことを知ってみよう!補足(その1) - 春日部市教育委員会ブログ
庄和町(しょうわ) 出典:文献[1]
古墳名 | 墳形 | 規模 | 所在地 | 立地・現況 | 出土品 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
向之内塚山古墳 | 円墳 | 11.1 | 中野字向之内 | 台地・畑、宅地 | 埴輪 | 方墳の可能性あり |
松道東古墳 | 円墳 | 9.7 | 新宿新田字松道東 | 台地・宅地、神社境内 | ||
愛宕古墳 | 円墳 | 12.4 | 西金野井字宮橋 | 台地・畑 |
草加市(そうか) 出典:文献[1], △:消滅
古墳名 | 墳形 | 規模 | 所在地 | 立地・現況 | 出土品 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
蜻蛉遺跡 | 円墳 | 15.3 | 谷塚仲町 | 自然堤防・河川 | 土器・紡錘車 | 古墳跡(周堀)△ |
松伏町(まつぶし) 出典:文献[1], △:消滅
古墳名 | 墳形 | 規模 | 所在地 | 立地・現況 | 出土品 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
No.6古墳 | 円墳 | 不明 | 築比地字浅間 | 台地・田 | 緑泥片岩石材△ |
文献
[1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」
今日は愛馬のCB400SF(赤兎馬)で、ぶらりと地元.草加市の史跡巡りに行って来ました~♪
— ダイ ✙大和之古城✙ (@ShetVo) 2018年4月20日
今回は、兎田稲荷神社【兎田稲荷古墳】(草加市谷塚)→蜻蛉遺跡【蜻蛉塚古墳】→東地総田遺跡のルートでサクッと散策して来ました~♪
1~2.兎田稲荷神社【兎田稲荷古墳】
3.蜻蛉遺跡【蜻蛉塚古墳】
4.東地総田遺跡 pic.twitter.com/KT8PC7brd7