週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

2017-01-01から1年間の記事一覧

舟塚山古墳 石岡市北根本

茨城県で最大、東日本で2位の規模の前方後円墳。舟塚山古墳。全長186m。5世紀前半(5期)の築造。 北から右が前方部、左が後円部。 南から前方部。 前方部から望む筑波山。 前方部から後円部を望む。 北から後円部。 後円部の墳頂から前方部。 後円部の墳頂か…

笠谷古墳群 ひたちなか市中根

笠谷古墳群は2基の前方後円墳と十数基の円墳で構成され、盟主的な笠谷6号墳の横穴式石室からは金銅製の馬具などが出土している。また、埴輪も発見されていて、時期的には虎塚古墳より先行する古墳群と考えられる。 笠谷6号墳。前方後円墳。全長43m。前方部か…

十五郎穴 ひたちなか市中根

十五郎穴横穴群は、奈良時代に、本郷川右岸台地の凝灰岩の崖面を彫り込んで築かれた集団墓。館出、指渋、笠谷などのいくつかの支群に分かれて分布している。このうち館出支群の34基が茨城県指定史跡に指定されている。1976年ら1980年に虎塚古墳の東側の指渋…

虎塚古墳群 2,3,4,5,6号墳 ひたちなか市中根

虎塚古墳を盟主とする虎塚古墳群の構成数は明確に把握されていない。虎塚古墳の他に墳丘が現存するものは円墳が2基。1基は十五郎穴横穴群(館出支群)がある崖面の直上台地に所在する小円墳(2号墳)。もう1基は、虎塚古墳の西北方約500mにある円墳(3号墳)。文献…

虎塚古墳 ひたちなか市中根

東日本を代表する彩色壁画で有名な国指定史跡の虎塚古墳。虎塚古墳壁画は、毎年、春と秋に一般公開されている。秋季一般公開に合わせて見学した。虎塚古墳は本郷川右岸の台地上に築かれた前方後円墳。全長56.5m。前方部が発達した古墳時代後期古墳の特徴を持…

戸崎古墳群 君津市戸崎

戸崎古墳群は萬福寺周辺からその南にかけて小櫃川中流域右岸に分布する。古墳時代後期に築造された小櫃川流域最大の群集墳。飯籠塚古墳からバスで北西に6分。 戸崎6号墳。群中で最小の前方後円墳。開発に伴い調査予定で見納め。 戸崎13号墳。萬福寺裏に所在…

飯籠塚古墳 君津市岩出

浅間神社古墳からバスで西に8分。飯籠塚(いごづか)古墳は、小櫃川中流域左岸の標高65mの丘陵東端部に立地する前期の「柄鏡型(えかがみがた)」の前方後円墳。全長102m。周辺の水田面との比高は約25m。 飯籠塚古墳/千葉県 にほんブログ村

浅間神社古墳 君津市上新田

白山神社古墳からバスで南東に 5分。浅間神社古墳は、小櫃川中流域右岸の標高80mの丘陵南端部(浅間山)に立地する前期の前方後円墳。全長103m。周辺の水田面との比高は約50m。急勾配の石段の参道を登る。かなりきつい。 後円部に浅間神社の社殿が建つ。 文献 …

白山神社古墳 君津市俵田

小櫃公民館からバスで南に3分。小櫃川中流域右岸の標高50mの丘陵西端部に立地する白山神社古墳。前期の前方後円墳。全長89m。周辺の水田面との比高は約20m。墳丘形態から前期(4世紀代)古墳と推定。古墳の脇に白山神社を祀る。御祭神は弘文天皇(大友皇子)・菊…

小櫃学 小櫃の三大古墳を巡る (11/5)

千葉県君津市の小櫃公民館主催の『小櫃学』〜小櫃の三大古墳を巡る〜に参加した。10時30分に小櫃駅近くの小櫃公民館に集合。 東京駅八重洲口8時20分発のアクアライン経由の高速バスを小櫃駅前で下車した。 小櫃の三大古墳とは、前期の大型前方後円墳、白山神…

千葉県香取市・旭市のまとめ

千葉県香取市の古墳 7月10日香取市三之分目大塚山古墳にて。駐車場完備。#古墳 #香取市 pic.twitter.com/8YFE1SLBLK— akirachan (@akirachanhonpo) 2022年7月11日 千葉県旭市の古墳

千葉県山武市・芝山町・横芝光町のまとめ

千葉県山武市の古墳 千葉県横芝光町の古墳 千葉県横芝光町の遺跡 千葉県芝山町の博物館

栃木県宇都宮市・河内郡上三川町・鹿沼市のまとめ

栃木県宇都宮市の古墳 栃木県宇都宮市の遺跡 栃木県鹿沼市の古墳 栃木県鹿沼市の史跡

奈良県のまとめ

奈良市の古墳 明日香村の古墳 【奈良市の年少人口の転入超過数、関西1位!】総務省の発表で、年少人口(0~14歳)の転入超過数が多い自治体で関西1位となりました!子育て環境・教育環境の充実に力を入れ、子育て世代の方の評価が高まり、移住問合せも増加。共…

千葉県佐倉市のまとめ

千葉県佐倉市の古墳 萩山古墳群(6,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24号墳、ぺんの古墳探訪記) 飯田1,2号墳(ぺんの古墳探訪記) 千葉県佐倉市の遺跡 千葉県佐倉市の博物館 千葉県佐倉市のあれこれ

茨城県つくばみらい市・取手市・守谷町のまとめ

茨城県取手市の古墳 市之代古墳群 #はにツイ 100☺️☀️茨城県取手市 市之代古墳群―中央・北グループ、守谷市 同地古墳群の踏査記録年始休みを利用して まとめておきます市之代古墳群は茨城県南部、下総と常陸国境となる小貝川に臨む台地縁辺に連なります。谷津…

栃木県 大田原市・那須塩原市・那須町・那須烏山市・那珂川町のまとめ

栃木県大田原市の古墳 栃木県那珂川町の古墳・横穴墓 川崎古墳(那珂川町久那瀬、町指定文化財、前方後円墳、横穴式石室、古墳なう) 栃木県那須町の古墳 下城古墳(那須町伊王野、北向き地蔵、古墳なう) 栃木県大田原市・那珂川町の史跡・神社仏閣 栃木県大田…

茨城県 鹿嶋市・潮来市・神栖市・鉾田市・行方市のまとめ

鹿嶋市の古墳・博物館・神社 茨城県行方市の古墳 今日は茨城県行方市~小美玉市旧小川町周辺の古墳巡りへ行きました。朝からどんよりした曇天でしたが幸い傘は必要なく、概ね予定通りに周れたかな。図書館で旧玉里町の遺跡分布調査報告書もコピーできて思わ…

埼玉県 秩父市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町・東秩父村のまとめ

埼玉県秩父市の古墳 大野原古墳群(秩父市大野原、文献[1]) 狐塚古墳(秩父市上影森、文献[1]) 埼玉県皆野町の古墳 埼玉県長瀞町の古墳 埼玉県皆野町の博物館 埼玉県長瀞町・皆野町のあれこれ 秩父市(ちちぶ) 出典:文献[2], △:消滅 古墳名 墳形 規模 所在…

神奈川県 平塚市・茅ヶ崎市・寒川町のまとめ

神奈川県平塚市の古墳 神奈川県寒川町の古墳・横穴墓 神奈川県寒川町の遺跡・講演会 神奈川県寒川町の神社仏閣 神奈川県茅ヶ崎市の遺跡

世界の切手とコイン

日本の切手・コイン アメリカ合衆国の切手とコイン ソビエト連邦の切手 ポーランドの切手

千葉県 柏市・我孫子市・流山市のまとめ

千葉県柏市の古墳 船戸古墳群(柏市大井、手賀沼里山クラブの活動日のみ同伴で見学可能、手賀沼里山クラブ) 千葉県流山市の古墳 千葉県柏市の資料館 千葉県柏市のあれこれ ついでに、旧沼南町へ移動。手賀沼南岸をふらふら。現代の墓の中に、古墳(墓)がいっぱ…

埼玉県久喜市のまとめ

埼玉県久喜市の古墳 禿塚古墳(久喜市菖蒲町上栢間) 夫婦塚古墳(久喜市菖蒲町上栢間) 埼玉県久喜市の遺跡・神社・イベント・他 菖蒲町(しょうぶ) 出典:文献[2], △:消滅 古墳名 墳形 規模 所在地 立地・現況 出土品 備考 天王山塚古墳 前方後円墳 107 上栢…

千葉県市原市のまとめ

千葉県市原市の古墳 神門5号墳(神門5号墳/千葉県、市原市埋蔵文化財調査センター、ぺんの古墳探訪記) 諏訪台9号墳 諏訪台10号墳(ぺんの古墳探訪記) 市原市の博物館 市原市ホームページ 市原市埋蔵文化財調査センター 考古学研究室 発掘調査報告書等PDF一覧…

栃木県 小山市・下野市・下都賀郡野木町のまとめ

栃木県小山市の古墳 栃木県下野市の古墳 栃木県小山市の文化財 栃木県下野市の遺跡

栃木県 栃木市・下都賀郡壬生町のまとめ

栃木県栃木市の古墳 栃木県下都賀郡壬生町の古墳 栃木県下都賀郡壬生町の博物館・史跡・神社仏閣 栃木県栃木市の遺跡 栃木県栃木市のあれこれ 栃木県は壬生(みぶ)町にある壬生町立歴史民俗資料館、通称「みぶ歴民」の公式Twitterアカウント…爆誕 \( ˙-˙ )/ドーン…

深谷市・本庄市のまとめ

埼玉県深谷市の古墳 森吉古墳(深谷市東方、文献[4][6]、古墳探訪記) 埼玉県本庄市の古墳 旭・小島古墳群(本庄市小島、文献[9]に分布図あり) 長沖古墳群(本庄市児玉町児玉南、文献[1]、文献[8][10]に分布図あり) 本庄早稲田の杜ミュージアム 埼玉県深谷市の遺…

埼玉県坂戸市のまとめ

埼玉県坂戸市の企画展 埼玉県坂戸市の古墳 おはやし山1,2号墳(坂戸市森戸) 坂戸市(さかど) 出典:文献[3], △:消滅 古墳名 墳形 規模 所在地 立地・現況 出土品 備考 北峰1号墳(松ノ木稲荷古墳) 円墳 20.3 北峰字西浦 台地・山林 埴輪 周堀確認 北峰2…

埼玉県 加須市・羽生市のまとめ

埼玉県加須市の古墳 稲荷塚古墳[大越](加須市大越、円墳、埼玉古墳軍、古墳探訪記、怠け者の散歩道) 八幡塚古墳[館山](加須市大越、円墳、埼玉古墳軍、怠け者の散歩道) 浅間塚古墳[大越](加須市大越、円墳、埼玉古墳軍、古墳探訪記) 埼玉県羽生市の古墳 永明…

埼玉県 鴻巣市・伊奈町のまとめ

埼玉県鴻巣市の古墳 浅間塚古墳(鴻巣市滝馬室、常勝寺境内、文献[1]) 将軍塚古墳 北塚古墳 毘沙門塚古墳 埼玉県鴻巣市の遺跡・史跡 埼玉県鴻巣市の窯跡 埼玉県鴻巣市の神社 埼玉県伊奈町の貝塚 鴻巣市(こうのす) 出典:文献[2], △:消滅 古墳名 墳形 規模 …