週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

埼玉県久喜市のまとめ

埼玉県久喜市の古墳

禿塚古墳(久喜市菖蒲町上栢間)

夫婦塚古墳(久喜市菖蒲町上栢間)

埼玉県久喜市の遺跡・神社・イベント・他

f:id:kofunmeguri:20220207193719j:image

菖蒲町(しょうぶ) 出典:文献[2], △:消滅

古墳名 墳形 規模 所在地 立地・現況 出土品 備考
天王山塚古墳 前方後円墳 107 上栢間字本村 台地・山林、宅地、墓地 埴輪・須恵器 周堀確認
No.15古墳 円墳 不明 上栢間字本村 台地・畑  
押出塚古墳 円墳 20 上栢間字本村 台地・宅地   横穴式石室、付近から埴輪
富士塚古墳 方墳 10 上栢間字陣屋 台地・畑    
天王山北遺跡(本村1号墳) 前方後円墳 40級 上栢間字本村 台地・畑、宅地 埴輪・須恵器 周堀確認
大日塚古墳 円墳 20 下栢間字大御 台地・宅地    
夫婦塚古墳 前方後円墳 45 上栢間字古宮 台地・山林、宅地 埴輪 周堀確認
No.19古墳 円墳 不明 上栢間字古宮 台地・畑 埴輪・須恵器
禿塚古墳 円墳 15 上栢間字古宮 台地・宅地    
芝原古墳 円墳   上栢間字古宮 台地・畑、宅地 埴輪・須恵器  
物見塚古墳 円墳 20 新堀字物見塚 台地・山林、畑   塚の可能性あり
東浦古墳 前方後円墳 58 小林字東浦 台地・山林、畑、田、宅地 埴輪・土師器・須恵器 周堀確認 文献[3]

旧・栗橋町(くりはし) 出典:文献[2], △:消滅

古墳名 墳形 規模 所在地 立地・現況 出土品 備考
八幡塚古墳 円墳 5 高柳 低地・山林   墳頂に八幡宮、塚の可能性あり

文献

[1] 塩野博 1977「天王山塚古墳について」埼玉考古第16号

[2] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」

[3] 久喜市教育委員会 2016 『埼玉県久喜市埋蔵文化財調査報告書3:東浦古墳久喜市教育委員会