週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

埼玉県 鴻巣市・伊奈町のまとめ

埼玉県鴻巣市の古墳

浅間塚古墳(鴻巣市滝馬室、常勝寺境内、文献[1])

将軍塚古墳

北塚古墳

毘沙門塚古墳

埼玉県鴻巣市の遺跡・史跡

埼玉県鴻巣市の窯跡

f:id:kofunmeguri:20200826150759j:image

埼玉県鴻巣市の神社

埼玉県伊奈町貝塚

鴻巣市(こうのす) 出典:文献[2], △:消滅

古墳名 墳形 規模 所在地 立地・現況 出土品 備考
箕田1号墳(稲荷塚古墳) 円墳 24 稲荷町 台地・畑  
箕田2号墳(三士塚) 円墳 23(32) 箕田字九右衛門 台地・山林 土師器・須恵器・埴輪 横穴式石室。周堀確認
箕田3号墳 円墳 16(34) 箕田字竜泉寺 台地・用水路敷地 鉄鏃・馬具・須恵器・埴輪 横穴式石室。周堀確認 △
箕田4号墳 円墳 16 箕田字竜泉寺 台地・宅地   横穴式石室
箕田5号墳(浅間神社古墳) 円墳 32 箕田字富士山 台地・山林   塚の可能性あり
箕田6号墳 円墳 15 箕田字富士山 台地・宅地 埴輪 西側に周堀状落ち込み
箕田7号墳 円墳 10 箕田字富士山 台地・畑 直刀・鉄鏃・耳環・玉 横穴式石室
箕田8号墳 円墳 16.7 箕田字富士山 台地・畑 埴輪 周堀確認
箕田9号墳(宮登古墳) 円墳 25 宮前字本田 台地・神社境内 鉄鏃・玉類・須恵器 横穴式石室
九右衛門遺跡1次1号墳(箕田10号墳) 円墳 10 箕田字九右衛門 台地・畑   古墳跡(周堀)△
九右衛門遺跡4次1号墳・5次1号墳(箕田11号墳) 円墳   箕田字九右衛門 台地・畑   古墳跡(周堀)△
稲荷塚南古墳(箕田12号墳) 円墳   稲荷町 台地・宅地    
北塚古墳 円墳 20 滝馬室字下閭 台地・山林    
毘沙門山古墳 円墳 25 滝馬室字下閭 台地・山林    
下閭1号墳(馬室3号墳) 円墳 21 滝馬室字下閭 台地・体育センター   横穴式石室、周堀確認 △
浅間塚古墳(馬室2号墳) 円墳   滝馬室字下閭 台地・墓地 直刀・刀子・鉄鏃・耳環 横穴式石室 △
将軍塚古墳(馬室1号墳) 前方後円墳 25~30 滝馬室字下閭 台地・墓地 埴輪  
馬室小学校校庭内1号墳 円墳   滝馬室字下閭 台地・学校用地   古墳跡(周堀)△
氷川神社古墳(天王塚古墳) 円墳   滝馬室字中閭 台地・宅地 鉄鏃・耳環 横穴式石室 △
愛宕塚古墳 円墳   滝馬室字中閭 台地・神社境内 直刀・刀装具・銅釧・耳環・玉 東博収蔵品 △
下閭2号墳 円墳 21 滝馬室字下閭 台地・体育センター   古墳跡(周堀)△
愛宕塚古墳 円墳 17 原馬室字赤台 台地・山林    
新屋敷1号墳 円墳 14 東4丁目 台地・道路 埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷2号墳 円墳 8 東4丁目 台地・道路   古墳跡(周堀)△
新屋敷3号墳 円墳   東4丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
新屋敷4号墳 円墳 20 東4丁目 台地・宅地 土師器・埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷5号墳 円墳 10 東4丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
新屋敷6号墳 円墳 6 東4丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
新屋敷7号墳 円墳 12 東4丁目 台地・警察署用地 土師器・須恵器・埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷8号墳 円墳 13 東4丁目 台地・警察署用地 土師器・須恵器 古墳跡(周堀)△
新屋敷9号墳 円墳 8.5 東4丁目 台地・警察署用地 埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷10号墳 円墳 10 東4丁目 台地・警察署用地   古墳跡(周堀)△
新屋敷11号墳 円墳 11.9 東4丁目 台地・警察署用地 土師器・須恵器・紡錘車 古墳跡(周堀)△
新屋敷12号墳 円墳 10 東4丁目 台地・警察署用地 須恵器・埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷13号墳 円墳 13 東4丁目 台地・警察署用地 土師器・埴輪・紡錘車 古墳跡(周堀)△
新屋敷14号墳 円墳 11.8 東4丁目 台地・警察署用地 土師器・埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷15号墳 円墳 14.3 東4丁目 台地・保健所用地 土師器・須恵器・埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷16号墳 円墳 14 東4丁目 台地・保健所用地 須恵器・埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷17号墳 円墳 12.7 東4丁目 台地・保健所用地 土師器・埴輪・紡錘車 古墳跡(周堀)△
新屋敷18号墳 円墳 11.4 東4丁目 台地・保健所用地 土師器・埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷19号墳 円墳 12.4 東4丁目 台地・保健所用地 土師器・埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷20号墳 円墳 6.8 東4丁目 台地・保健所用地 土師器 古墳跡(周堀)△
新屋敷21号墳 円墳 14.7 東4丁目 台地・保健所用地 埴輪 古墳跡(周堀)△
新屋敷22号墳 円墳   東4丁目 台地・保健所用地 埴輪 古墳跡(周堀)△
宮地古墳(稲荷神社古墳) 円墳 10 宮地5丁目 台地・神社境内   墳頂に稲荷社
生出塚1号墳 円墳 13 東3丁目 台地・宅地 土師器・埴輪 古墳跡(周堀)△
生出塚2号墳 円墳 10 東3丁目 台地・宅地 埴輪 古墳跡(周堀)△
生出塚3号墳 円墳 11 東3丁目 台地・宅地 土師器・埴輪 古墳跡(周堀)△
生出塚4号墳 円墳 12 東3丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
生出塚5号墳 円墳 16 東3丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
生出塚6号墳 円墳 18 東3丁目 台地・宅地 須恵器・埴輪 横穴式石室、周堀確認 △
生出塚7号墳 円墳   東3丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
生出塚8号墳 円墳 10 東3丁目 台地・宅地 土師器 古墳跡(周堀)△
生出塚9号墳 円墳   東3丁目 台地・宅地 鉄鏃・土師器 古墳跡(周堀)△
生出塚10号墳 円墳 7 東3丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
生出塚11号墳 円墳 10 東3丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
生出塚12号墳 円墳 10 天神5丁目 台地・宅地 須恵器 古墳跡(周堀)△
生出塚13号墳 円墳   天神5丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
生出塚14号墳 円墳 15 天神5丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
生出塚15号墳 円墳 15 天神5丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)△
生出塚16号墳 円墳   東3丁目 台地・宅地   古墳跡(周堀)
笠原古墳群     笠原字沼向 田・台地 土師器・埴輪  
べったら塚古墳 円墳 23 箕田字苗木 山林・台地 埴輪  
愛宕神社古墳 円墳 21.5 安養寺字中宿 山林・台地 埴輪 墳丘から常滑蔵骨器出土
安養寺南古墳 円墳 30~40 安養寺字中宿 墓地・台地 埴輪 前方後円墳の可能性あり
八幡神社古墳 円墳 45 安養寺 神社境内・台地 埴輪  
糠田古墳群     糠田字本田一ノ割 墓地・台地・自然堤防 須恵器・埴輪 埴輪散布地
三ッ木古墳群     三ッ木 田、宅地等・台地 埴輪 人物埴輪出土伝承

旧・吹上町(ふきあげ) 出典:文献[2], △:消滅

古墳名 墳形 規模 所在地 立地・現況 出土品 備考
三島神社古墳 前方後円墳 60 明用字一ノ耕地 自然堤防・神社境内 土師器・埴輪 横穴式石室、周堀確認
袋・台1号墳 円墳 22 袋字台 自然堤防・プール用地 埴輪 古墳跡(周堀)△
袋・台2号墳 円墳 25 袋字台 自然堤防・プール用地 土師器・埴輪 古墳跡(周堀)△
袋天神山古墳 不明 不明 袋字台 台地・畑、宅地    
古畑家北古墳 不明 不明 袋字台 自然堤防・畑   土師器・埴輪出土伝承あり
雷電山古墳 不明 不明 袋字台 自然堤防・畑、宅地   古地図あり
下忍愛宕神社古墳(愛宕山古墳) 円墳 22 下忍字向 自然堤防・神社境内   塚の可能性あり
下忍宝養寺古墳 方墳 45 下忍字宿 自然堤防・墓地   土器出土伝承あり
角戸塚前古墳 不明 不明 下忍字砂 自然堤防・田   緑泥片岩板石20数枚
前砂塚の腰古墳 不明 不明 前砂字古川 自然堤防・宅地 埴輪

旧・川里村(かわさと) 出典:文献[1], △:消滅

古墳名 墳形 規模 所在地 立地・現況 出土品 備考
舟塚古墳 円墳 19~20 舟塚 台地・山林、畑、宅地 土師器・埴輪 方形周溝墓群と重複。周堀確認

文献

[1] 埼玉県 1982「新編埼玉県史 資料編 2 原始・古代 弥生・古墳」

[2] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」