週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

瀬戸岡古墳群 あきる野市瀬戸岡

多摩川の支流平井川右岸の秋留台地に位置する、都内有数の群集墳である瀬戸岡古墳群は、350m四方の範囲に50基ほどの古墳が分布する。都指定の史跡。

7号墳。石室が保存されている。
f:id:kofunmeguri:20191229181930j:image
f:id:kofunmeguri:20191229181908j:image
f:id:kofunmeguri:20191229181853j:image
f:id:kofunmeguri:20191229181900j:image
f:id:kofunmeguri:20191229181919j:image
f:id:kofunmeguri:20191229181913j:image

40号墳跡。
f:id:kofunmeguri:20191229193302j:image
f:id:kofunmeguri:20191229193307j:image

32号墳跡。1950年(昭和25年)に1号墳として発掘調査が行われた。
f:id:kofunmeguri:20191229193852p:plain

この32号墳の石室は、現在の江戸東京たてもの園に移設保存されている。
f:id:kofunmeguri:20191229195813j:image
f:id:kofunmeguri:20191229195806j:image

瀬戸岡歴史環境保全地域案内図
f:id:kofunmeguri:20191229182256j:image
f:id:kofunmeguri:20191229182303j:image
f:id:kofunmeguri:20191229194742j:image

亀の子石。
f:id:kofunmeguri:20191229182415j:image
f:id:kofunmeguri:20191229182422j:image
f:id:kofunmeguri:20191229182427j:image

古墳群の北を流れる平井川
f:id:kofunmeguri:20191229201841j:image

神明神社
f:id:kofunmeguri:20191229201948j:image

あきる野市のマンホール蓋
f:id:kofunmeguri:20191229201543j:image
f:id:kofunmeguri:20191229201550j:image

詳細情報 : 東京都文化財情報データベース

文献

[1] 東京新聞編集局 1993「古墳を歩く」

[2] 多摩地区所在古墳確認調査 1995『多摩地区所在古墳 確認調査報告書』

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村