週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

2023-07-02から1日間の記事一覧

箕田2号墳(三士塚) (再訪) 鴻巣市箕田

宮前遺跡見学会の予約した時間まで、まだあったので5年ぶりに箕田古墳群を再訪した。 箕田2号墳 1882年(明治15年)12月に高崎線の敷設によって古墳が破壊されたことを明記した石碑、高崎線の線路の傍らに建てられたが、箕田2号墳の墳裾に移設された。(文献[1]…