週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

水子貝塚発掘調査 現地説明会 (12/7) 水子貝塚公園(富士見市水子)

水子貝塚で32年ぶりに実施された発掘調査の現地説明会に参加した。水子貝塚は、荒川低地が海だった縄文海進期(今から約6,000年前)の縄文時代前期を代表する遺跡で、1969年に国の史跡に指定、整備され、1993年に縄文ふれあい広場 水子貝塚公園が開園した。開園から30年が経過し、富士見市は将来の再整備を見据えた史跡水子貝塚保存計画を2022年度に、整備基本計画を2023年度に策定。本年度は、新たな資料や発掘成果の追加を目的に発掘調査を実施している。

f:id:kofunmeguri:20241208141639j:image
f:id:kofunmeguri:20241208141632j:image
f:id:kofunmeguri:20241208141643j:image
f:id:kofunmeguri:20241208141635j:image
f:id:kofunmeguri:20241208141826j:image
f:id:kofunmeguri:20241208141822j:image
f:id:kofunmeguri:20241208141830j:image
f:id:kofunmeguri:20241208143359j:image
f:id:kofunmeguri:20241208142025j:image

先月、ららぽーと富士見の掲示板で見つけたポスター
f:id:kofunmeguri:20241208142436j:image
f:id:kofunmeguri:20241208142440j:image

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村