週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

「王者の石棺」 伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館

11月15日から赤堀歴史民俗資料館で開催中のホール特別展示「王者の石棺」を見てきた。お富士山古墳の墳丘上に保存されている長持形石棺は、畿内の大王級の古墳に採用された石棺と同じであることから「王者の石棺」と呼ばれ、ヤマト王権との関係が推察される。本展示では、お富士山古墳に所在する長持形石棺のレプリカとパネルを展示する。

f:id:kofunmeguri:20191110205346j:image
f:id:kofunmeguri:20191110205340j:image
f:id:kofunmeguri:20191110205326j:image

ちなみに同じお富士山古墳の石棺のレプリカは高崎市群馬県立博物館でも展示されている。

2階展示室の手回し計算機(タイガー計算器, 2機種)が個人的にはツボだった。1階展示室では旧石器時代から平安時代までの埋蔵文化財を展示。

台所山古墳箱式石棺
f:id:kofunmeguri:20191111223641j:image
f:id:kofunmeguri:20191111223634j:image

高山1号古墳出土埴輪鞆/伊勢崎市

蛇塚古墳出土埴輪馬/伊勢崎市

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村