週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

八幡山古墳石室 行田市藤原町

八幡山古墳は若小玉古墳群の中心となる古墳で、径80mの大型の円墳。7世紀前半の築造。1934年に小針沼埋立てで墳丘が削平され、石室が見つかった。前・中・後室の3室からなる全長16.7mの巨大な石室。「関東の石舞台」と呼ばれる。

f:id:kofunmeguri:20180327220407j:image
f:id:kofunmeguri:20180327220436j:image
f:id:kofunmeguri:20180327220513j:image
f:id:kofunmeguri:20180327220536j:image

後室の入口。
f:id:kofunmeguri:20180327220948j:image

後室の奥壁。
f:id:kofunmeguri:20180327220639j:image
f:id:kofunmeguri:20180327220739j:image

後室の床石。
f:id:kofunmeguri:20180327220804j:image
f:id:kofunmeguri:20180327220858j:image
f:id:kofunmeguri:20180327221157j:image
f:id:kofunmeguri:20180327221243j:image
f:id:kofunmeguri:20180327221308j:image

天井石の写真を撮り損ねた。ぺんさんのブログを参照されたし。

八幡山古墳【埼玉県行田市】 - ぺんの古墳探訪記

文献

[1] 東京新聞編集局 1993「古墳を歩く」

[2] 宮川進 1997「さいたま古墳めぐり」さきたま出版会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村