週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

発掘された関東の遺跡2024 (6/22) 千葉県立中央博物館

6月22日に千葉県立中央博物館で開催された 遺跡発表会「発掘された関東の遺跡2024」に参加した。関東考古学フェアの一環として、 群馬県2、埼玉県2、茨城県1、計6遺跡の発表と特別公演 “「発掘された日本列島2024」展の見どころ”を聴講した。定員150名がほぼ埋まり大盛況。


f:id:kofunmeguri:20240622190503j:image
f:id:kofunmeguri:20240622190506j:image

真福寺貝塚は、2019年から毎年欠かさず発掘調査の現地説明会に参加している。

2年前のトーハクのYouTubeで、詳しく紹介されていた。しかもわかりやすい。

赤堀茶臼山古墳は2019年と2020年に訪れた。

遺跡発表会「発掘された関東の遺跡」は、昨年に引き続き2回目の参加。昨年は、埼玉で「発掘された関東の遺跡」を聴講した翌々週に山梨で「発掘された日本列島」展を鑑賞したが、今年は「発掘された日本列島」展と同時開催だったので、当日、発表会の前と昼休みと後の3回、列島展を鑑賞して予習、復習ができて理解が深まった。

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村