週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

東武伊勢崎線のガード 羽生市本川俣

「気まぐれ散歩in永明寺古墳」の後は、羽生市加須市の古墳巡りのつもりでいたが、急に利根川対岸(左岸)の古墳が気になり予定変更。ナビは東北自動車道利根川橋を渡ることを薦めるが、無課金を選択して国道122号の昭和橋を渡るルートを選択。利根川右岸を並走する埼玉用水路沿いの道を西進すると目の前に東武伊勢崎線の煉瓦造の橋台。

f:id:kofunmeguri:20240519182708j:image
f:id:kofunmeguri:20240519182716j:image
f:id:kofunmeguri:20240519182710j:image
f:id:kofunmeguri:20240519182713j:image
f:id:kofunmeguri:20240519182705j:image

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村