週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

遭遇 文京区教育センター

文京区教育センターで開催中の東京大学総合研究博物館コレクション スクール・モバイルミュージアム「遭遇」を鑑賞した。文京区教育センターの2階に上がって大学連携事業室の扉を開けて中に入ると、色々な動物の頭骨が整然と並んでいる。日常では味わうことのできない非日常の世界。ぜひあなたも頭骨と遭遇してください。会期は30日まで。

f:id:kofunmeguri:20230919162229j:image
f:id:kofunmeguri:20230919162226j:image
f:id:kofunmeguri:20230919162233j:image
f:id:kofunmeguri:20230919182614j:image

博物館で研究する者は、しばしば骨格標本と向き合っている。科学的客観的テーマをもって研究するとともに、かつて動物の命を携えていた骨を見ながら、骨の形に心動かされて時間を過ごす。まさにそれは、骨との遭遇である。骨から得るものはしばしば知識であり理論であるが、今日は見えてくるかもしれないのは、骨とそれを観察する人間との間柄である。

展示制作:本堂親紹・武田精一郎

展示総監督:遠藤秀紀

f:id:kofunmeguri:20230919162321j:image
f:id:kofunmeguri:20230919162317j:image

遭遇 東京大学総合研究博物館 スクール・モバイルミュージアム

スクール・ モバイルミュージアム (大学連携事業室) - 文京区教育センター

旧岩崎邸庭園の煉瓦塀
f:id:kofunmeguri:20230919163447j:image

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村