週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

武者塚古墳と古代焼き物のさと 上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)

上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)のテーマ展「土浦の遺跡28 武者塚古墳と古代焼き物のさと」を鑑賞した。資料館所蔵の国指定重要文化財茨城県武者塚古墳出土品」を公開すると共に、令和2・3年度の発掘調査成果を紹介する。主な発掘調査成果としては、市北部の山麓にある小野窯跡の調査で、奈良・平安時代の須恵器の窯跡が広がる"焼き物のさと"の様子がわかってきた。会期は5月7日まで。

f:id:kofunmeguri:20230408180537j:image
f:id:kofunmeguri:20230408180544j:image
f:id:kofunmeguri:20230408180540j:image

テーマ展「土浦の遺跡28 武者塚古墳と古代焼き物のさと―令和2・3年度遺跡調査の成果―」 | 土浦市公式ホームページ

テーマ展「土浦の遺跡28 武者塚古墳と古代焼き物のさと」を開催しています | 土浦市公式ホームページ

茨城県武者塚古墳出土品 – 茨城県教育委員会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村