週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

愛宕塚古墳の埴輪たち 壬生町立歴史民俗資料館

壬生町立歴史民俗資料館で開催中のミニ企画展「愛宕塚古墳の埴輪たち」を鑑賞した。愛宕塚古墳は2017年と2018年に壬生町茨城大学東京学芸大学などと協力して学術調査を行った。そのときに出土した埴輪を中心に紹介する。なお、2018年9月8日の現地説明会で、発掘中の円筒埴輪や盾持ち人物埴輪を見学した。会期は本日(4月2日)まで。

f:id:kofunmeguri:20230401202410j:image
f:id:kofunmeguri:20230401202402j:image
f:id:kofunmeguri:20230401202406j:image

 

2018年の現説にときにも壬生町立歴史民俗資料館を訪れたが、このときは写真撮影禁止だった。今回は、撮影OK、SNS投稿もOK。ありがたい。

f:id:kofunmeguri:20230401212804j:image

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村