週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

影向寺 (再訪) 川崎市宮前区野川本町

影向寺を再訪したら、太子堂の位置が変わっていて驚いた。さらに移転先が2017年6月に参加した現地説明会の発掘調査の場所だったので2度驚いた。

f:id:kofunmeguri:20240317152518j:image
f:id:kofunmeguri:20240317152509j:image
f:id:kofunmeguri:20240317152527j:image
f:id:kofunmeguri:20240317152513j:image

影向石
f:id:kofunmeguri:20240317152522j:image

移転前の太子堂(2022年3月撮影)
f:id:kofunmeguri:20240323091059j:image

つい先日、神奈川県立歴史博物館の遺跡展で、影向寺遺跡出土の平瓦(「无射志国荏原評」刻書)、丸瓦(「都」刻書)などを鑑賞した。

 

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村