週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

恐竜王国わかやま!爆誕の予感 和歌山県立自然博物館

不定期に更新の1回目。1月20日Twitter和歌山県立自然博物館の思わせぶりなツイートがTLに流れた。youtuberがアクセス数稼ぎで使う手口だったが、気になったのでアクセスしてみた。すでに記者会見は始まっていて、どうやらボーンベッド(恐竜など脊椎動物の化石が高密度に含まれる地層)を発見したらしい。ネットニュースによれば、広川町山本の白木海岸の約1億3千年前の白亜紀前期の黒色泥岩層でボーンベッドを発見、この地層から、スピノサウルス類の歯など、恐竜の化石4点を含む19点の脊椎動物の化石を確認したとのこと。和歌山県の地域振興として、福井県勝山市のように恐竜王国になれれば良いですね。

和歌山県立自然博物館公式ホームページ

竜王国のイメージ写真(タルボサウルス、群馬県神流町恐竜センター)
f:id:kofunmeguri:20230121111135j:image

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村