週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

クルーズ船「イヴァン・フランコ」の切手(ソビエト連邦、1968年)

子供の頃、切手収集を趣味にしていた。その時のコレクションを見ると船の切手を集めていたようだ。

ウクライナの作家「イヴァン・フランコ」にちなんで名付けられたソビエト国営クルーズ船「イヴァン・フランコ」の切手(ソビエト連邦、1968年)

f:id:kofunmeguri:20220321092536j:image

イヴァン・フランコは、ウクライナの文化人で、作家、思想家、評論家、言語学者、翻訳者などとして活躍した。オーストリア・ハンガリー帝国におけるウクライナ民族解放運動やウクライナ文化振興運動の第一人者。1856年、オーストリア・ハンガリー帝国が支配する西ウクライナガリツィア地方で生まれる。ウィーン大学で文学博士号を取得。1890年代からガリツィア地方におけるウクライナ文化振興の活動に参加。ウクライナ語の研究で言語学に関する150の論文を著す。研究の傍らに政治運動にも関わる。1916年「西ウクライナの都」リヴィウで死去。

Франко, Иван Яковлевич — Википедия

File:The Soviet Union 1968 CPA 3670 stamp (Passenger Ship 'Ivan Franko' and Globe).png - Wikimedia Commons

切手に記された「CCCP」はソビエト社会主義共和国連邦のロシア語表記(Союз Советских Социалистических Республик)による略称。「6K」の「K」は、ルーブルの補助通貨「コペイカ(カペイカ)」のこと。

ウクライナとロシアの市民に平和と安全を

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村