週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

関口1, 2号墳 神川町関口

次に青柳古墳群の関口支群を探索した。
関口1号墳(No.68古墳、円墳、径約11m、埴輪)
f:id:kofunmeguri:20211225180127j:image
f:id:kofunmeguri:20211225180124j:image
f:id:kofunmeguri:20211225180121j:image

関口2号墳(No.69古墳、円墳、径約16m)
f:id:kofunmeguri:20211225180219j:image
f:id:kofunmeguri:20211225180214j:image
f:id:kofunmeguri:20211225180217j:image

文献

[1] 埼玉県教育委員会 1994「埼玉県古墳詳細分布調査報告書」

[2] 塩野博 2004「埼玉の古墳 児玉」さきたま出版会

[3] 神川町教育委員会 2007 『神川町埋蔵文化財調査報告1:元屋敷遺跡・関口1号墳・真下境西遺跡第2地点神川町教育委員会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村