週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

龍角寺104号墳 (再訪) 印旛郡栄町龍角寺

千葉市の加曽利貝塚の発掘調査の現地説明会の日(昨年11月27日)に、早起きして、千葉県龍角寺古墳群を訪れた。お目当ては、岩屋古墳の南西の龍角寺104号墳。今まで2度、訪れたが、藪に阻まれ姿を見ることは出来なかった。昨年11月3日の文化の日に、岩屋古墳の登頂体験と石室観察のイベントがあり、それに合わせて、龍角寺104号墳も整備されたと聞いていた。

f:id:kofunmeguri:20211127215323j:image
f:id:kofunmeguri:20211127215320j:image
f:id:kofunmeguri:20211128071504j:image

龍角寺104号墳
昭和40年、石室部分の緊急調査が実施された。調査当時は円墳と考えられたが、後の調査によって、一辺34mの方墳と推定されるに至った。
横穴式石室の主体部は、墳丘南側の裾部分に位置し、南東側に開口する。 石材は床面を除き貝化石砂岩である。
発掘調査では、人骨 1体分、直刀1点、砥石 2点、馬具と思われる金具1点、長頚壺1点が検出された。
岩屋古墳(105号墳)の墳丘は、周辺を地山整形し造られたことがわかっているが、104号境周辺では、この痕跡は確認されず、このことから、岩屋古墳に先行 して造られた古墳と考えられている。

f:id:kofunmeguri:20211128072916j:image
f:id:kofunmeguri:20211128073144j:image
f:id:kofunmeguri:20211128073150j:image
f:id:kofunmeguri:20211128073141j:image
f:id:kofunmeguri:20211128073138j:image
f:id:kofunmeguri:20211128073147j:image
f:id:kofunmeguri:20211128073325j:image

ここまで整備してくださった皆さん、ありがとうございます。

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村