週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

岩屋古墳(龍角寺105号墳) 印旛郡栄町龍角寺

龍角寺古墳群の104号墳から108号墳。

f:id:kofunmeguri:20180226080033j:image

岩屋古墳(龍角寺105号墳)は古墳時代終末期の方墳。一辺78m。高さ13.2m。この時代の方墳としては全国第1位の規模。同時期に造営された用明天皇陵(春日向山古墳, 方墳, 東西65m)や推古天皇陵(山田高塚古墳, 方墳, 東西59m)を凌ぐ。浅間山古墳に継続して築造された。三段築成。7世紀中頃の築造。国指定史跡。1970年測量調査。

西から中央正面が岩屋古墳。手前の藪の中に104号墳がある。
f:id:kofunmeguri:20180220211248j:image
f:id:kofunmeguri:20180220211904j:image

南西の角から。
f:id:kofunmeguri:20180220212044j:image

南側、横穴式石室の開口部が2つ並んでいる。羨道をもたない両袖式の玄室だけの構造。
f:id:kofunmeguri:20180220212257j:image

右の東石室。
f:id:kofunmeguri:20180220212616j:image
f:id:kofunmeguri:20180220212731j:image

左の西石室。
f:id:kofunmeguri:20180220212840j:image
f:id:kofunmeguri:20180220212938j:image
f:id:kofunmeguri:20180220213047j:image

傍の石仏
f:id:kofunmeguri:20180220213321j:image

南東の角から。
f:id:kofunmeguri:20180220213458j:image

東側。
f:id:kofunmeguri:20180220213637j:image

104号墳。方墳。一辺34m。高さ2.7m。石切積横穴式石室。東から。藪の中。
f:id:kofunmeguri:20180220213845j:image

西から。
f:id:kofunmeguri:20180220214446j:image

みそ岩屋古墳(龍角寺106号墳)。方墳。南東辺35m。高さ4.7m。三段築成。横穴式石室。7世紀後半の築造。
f:id:kofunmeguri:20180220215808j:image
f:id:kofunmeguri:20180220215852j:image
f:id:kofunmeguri:20180220215938j:image
f:id:kofunmeguri:20180220220207j:image
f:id:kofunmeguri:20180220220300j:image
f:id:kofunmeguri:20180220220341j:image

107号墳。方墳。一辺21m。高さ1.3m。
f:id:kofunmeguri:20180220221200j:image
f:id:kofunmeguri:20180220221455j:image

108号墳の石室。108号墳は方墳。一辺17m。高さ1.3m。切石積板石組横穴式石室。7世紀後半の築造。道路になり煙滅。1980年調査。
f:id:kofunmeguri:20180226212224j:image
f:id:kofunmeguri:20180226212306j:image

これで龍角寺古墳をすべて巡りました。お疲れ様でした。

龍角寺古墳群一覧表 [千葉県栄町公式ホームページ]

体験博物館 千葉県立房総のむら

岩屋古墳現地説明会資料

文献

[1] 房総の古墳を歩く編集委員会 2006『房総の古墳を歩く 改訂版』芝山町立芝山古墳・はにわ博物館友の会

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村