週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

世界文化遺産貨幣セット 百舌鳥・古市古墳群 - 古代日本の墳墓群 -

記念に申し込んだ「世界文化遺産貨幣セット」「百舌鳥・古市古墳群 - 古代日本の墳墓群 -」が送られてきた。記念硬貨かと思っていたがそうではなく、令和2年銘の未使用の6種類の通常硬貨と年銘板のセットで、年銘板の表面に伝仁徳天皇陵古墳(大仙陵古墳)、裏面に百舌鳥・古市古墳群のシンボルマーク・ロゴのイメージをデザイン。屏風型ケースを展開すると、百舌鳥・古市古墳群の情報が満載。いずれは行ってみたい。

f:id:kofunmeguri:20200616164916j:image

百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録を祝うイベントに昨年の夏に参加した。

大仙陵古墳(伝仁徳陵)から出土した副葬品の絵図を國學院大学博物館の企画展で見学した。

緊急事態宣言の解除を受け、古墳巡りの再開を検討中。

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村