週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

尾久八幡神社 荒川区西尾久

応神天皇を祀る八幡様。尾久八幡神社は、正確な創建の年は不詳だが、鎌倉時代末期の1312年(正和元年)に尾久の地が鎌倉の鶴岡八幡宮に寄進された頃にさかのぼると考えられている。神社の前を都電荒川線が走る。

f:id:kofunmeguri:20200610185940j:image
f:id:kofunmeguri:20200610185945j:image
f:id:kofunmeguri:20200423202008j:image
f:id:kofunmeguri:20200524230643j:image
f:id:kofunmeguri:20220108090820j:plainf:id:kofunmeguri:20200524230637j:image
f:id:kofunmeguri:20200524230633j:image

馬場子育稲荷神社
f:id:kofunmeguri:20200423202012j:image

緊急事態宣言の解除を受け、古墳巡りの再開を検討中。東京アラート解除。ステップ3。

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村