週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

西岡第47号古墳(修道院構内古墳) 大田区田園調布

西岡第47号古墳(修道院構内古墳)の跡地を訪れた。カトリック田園調布教会(聖フランシスコ修道院)の駐車場のあたりに所在したと思われる。ルルド中庭のマリア像の置かれたマウントが古墳を改造したものとの情報が流布されているがガセっぽい。



ルルド中庭
f:id:kofunmeguri:20230102210755j:image
f:id:kofunmeguri:20230102210748j:image

文献[1]では

六 修道院構內古墳

前に述べた亀甲山北に連なる小圓墳群と谷を隔てゝ、其の東にある丘陵上にも、若干の古墳があったのであらうが、今はその一つが、舊稱下沼部汐見臺上の修道院構內に残つてゐる。比較的よく原形を遺存し、平面形が圓形に近い。(北側が道路で切られてはゐるが) 高さは現在三米に過ぎないが、原形に於いては更に五十糎を増して三米五十糎位を數へ得られるであらうし、直徑は三十米內外もあったであらうか。

墳丘面に礫石の多く散布してゐるのは葺石とも見るべく、土器片も多少散在してゐる。


f:id:kofunmeguri:20230102184723j:image

教会内の施設 - カトリック田園調布教会

カトリック田園調布教会 | カトリック東京大司教区 ウェブサイト

古墳なう 「西岡第47号古墳(修道院構内古墳)」

文献

[1] 1936 『東京府史蹟名勝天然紀念物調査報告書13:東京府下の古墳』東京府

[2] 東京都教育委員会 1985『都心部の遺跡 -貝塚・古墳・江戸- 東京都心部遺跡分布調査報告』

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村