週末は古墳巡り

古墳とは、およそ3世紀から7世紀に築かれた墳丘状の墓のこと。その数、およそ20万基。

浅間神社北古墳 大田区田園調布

東京都遺跡地図情報インターネット提供サービスで、大田区の遺跡番号155番「浅間神社北古墳」と記された多摩川台公園あじさい園の南端のあたり。南東方向に東急東横線(1926年開業、2000年複々線化)・東急目黒線(複々線のうちの2線)の線路を挟んで浅間神社古墳が対峙する。なお、浅間神社古墳は、多摩川台公園古墳展示室のパネルによれば、全長約60mの前方後円墳で、北西を向く前方部は東急の線路で削平。浅間神社北古墳は、東京都遺跡地図情報インターネット提供サービスでは、種別「古墳」、主な遺構/概要「円墳」、主な出土品「土師器 円筒埴輪」とされるが、詳細はわかっていない。

f:id:kofunmeguri:20230720110446j:image

多摩川台公園古墳展示室のパネルより
f:id:kofunmeguri:20230720165514j:image

古墳なう 「浅間神社北古墳」


にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村